~代表の音楽談義⑦~さいたま市で、安くて程度の良い中古車を買うならAUTO FARM WARUTAです!! 048-783-4075 〒331-0048 埼玉県さいたま市西区清河寺858-27 営業時間 13:00~22:00 定休日 水曜、祝日
連日の寒暖差で体調を崩したワルタです(;^ω^)
今週、ちょっと無理をしたのも相まって
調子を崩してしまいました…
やっと、今日になって
動けるようになったので、ブログを更新して
仕事をしている気になっておきます (笑)
それにしても…
なかなか、思うように体が動かないのも悔しい所ではあります
「健康な身体は大事」
故障したところを交換すれば良いというような車と違い、
人間の体は簡単には元には戻りませんからね…
皆さん、気を付けましょう。
さて、久々の音楽談義は
コチラです。
LAZY(レイジー)
レイジーと言えば‥
皆さん、どんなイメージでしょうか??
僕は‥
loudnessの高崎・樋口が、在籍していた事よりも
ドラゴンボールZのCHA-LA HEAD-CHA-LA
を歌っている、影山ヒロノブが在籍していた事が
ドラゴンボール世代の僕には衝撃でした 笑
と言っても、レイジーはヘビロテしている曲は少なく‥
play
という、レイジーが再結成後に発表されたこの曲が大好きです。
LOUDNESSとまた違った世界観に衝撃を受けた記憶、未だに覚えています。
この楽曲、アニメ「新世紀GPXサイバーフォーミュラ」のOVA版でのED曲。
実は、ワルタが車を好きになるきっかけが、このアニメなんですね
中学の時に、OVA版がTV埼玉(マイナーなお話…)でやっていたの偶然見たのをきっかけに、この曲を知ったのですが
同じタイミングで、メタルを…
そして、LOUDNESSに出会い
LOUDNESSとLAZYの関係性を知ったんです。
点と点が線で繋がった瞬間。
車=メタル
という一つの人生感の骨格が出来上がったのでした。
18歳で免許を取って、自分の車(スポーツタイプのMT車)を手に入れて
メタルを流しながら、爆走する…
そんな夢を思い描きながら、10代後半~20代前半を突っ走ってきました。
今では、懐かしい思い出です (笑)
そういった意味では、ここで紹介しないといけないと思い
今回、第七弾としてLAZYを取り上げさせていただきました。
今度は、何をネタにブログを書こうかな…
こうご期待っていうことで
048-783-4075
埼玉県さいたま市西区清河寺858-27
13:00~19:00 定休日 水曜、祝日